形容詞

韓国語で「役に立つ」도움이 되다・유익하다・유용하다・편리하다

도움이 되다・유익하다・유용하다・편리하다

도움이 되다유익하다
役に立つ、一般的な助け有益だ、ためになる、勉強になる
物・行為・人ニュース・教育・文章・経験
향기는 기억력 향상에 도움이 돼요.
「香りは記憶力向上に役立つ
오늘 강의는 정말 유익했어요.
「今日の講義は本当にためになりました
나는 친구에게 도움이 되고 싶어.
「私は友達の役に立ちたい」
독서 토론은 학생들에게 유익한 경험
될 것입니다.

「読書討論は学生にとって有意義な経験になるでしょう」
유용하다편리하다
有用だ、実際に使える、効果的に活用できる便利だ、使いやすい、手間がかからない
製品・道具・サービス物(製品・道具)
サービス(アプリ・交通・システム)
영어 회화 표현을 배우는 데 유용한
책이에요.

「英会話表現を学ぶのに役立つ本です」
이 앱은 사용하기 정말 편리해요.
「このアプリは使いやすくて便利です
손잡이가 있어서 뜨거운 내용물을 잡을 때
유용하게 쓰여요.

「取っ手があるので熱い中身をつかむ時に役に立ちます
손잡이가 있어서 뜨거운 내용물을 잡을 때
편리하게 쓰여요.

「取っ手があるので熱い中身をつかむ時に便利に使えます
minji
minji
「도움이 되다」さえ覚えておけば他の3つの意味にも使えるから便利よね。
いぬくん
いぬくん
日常会話でよく使われるね。

오늘 강의는 정말 유익했어요.
오늘 강의는 정말 도움이 됐어요.
「今日の講義は本当にためになりました

도움이 되다「役に立つ」

物や行為に使います。【一般的な助け】

향기는 기억력 향상에 도움이 돼.
「香りは記憶力向上に役立つ

그 크림은 보습에 도움이 됩니다.
「そのクリームは保湿に役立ちます

책의 내용이 인생에 많은 도움이 됩니다.
「本の内容が人生に大いに役に立ちます

나는 친구에게 도움이 되고 싶어.
「私は友達の役に立ちたい」

유익하다「有益だ・ためになる・勉強になる」

ニュース・教育・文章など

아주 유익한 시간이었어요.
「とても有益な時間でした」

이 자료가 너에게 유익하게 해주길 바래.
「この資料が君に役立つといいな」

이 책은 정말 유익해요.
「この本は本当にためになります

오늘 강의는 정말 유익했어요.
「今日の講義は本当にためになりました

독서 토론은 학생들에게 유익한 경험이 될 것입니다.
「読書討論は学生にとって有意義な経験になるでしょう」

오늘 강의 정말 유익했어요.
「今日の講義は本当にためになりました

그 책은 청소년들에게 유익한 내용이 많아요.
「その本は青少年に有益な内容が多いです」

유용하다「有用だ・役に立つ・実用的だ」

「実際に使える」「効果的に活用できる」イメージ

製品・道具・サービス・情報など

이 칼은 다양한 요리에서 유용하게 사용돼요.
「この包丁はいろいろな料理で役立ちます」

이 사이트는 정보를 찾는 데 유용해요.
「このサイトは情報を探すのに役立ちます

영어 회화 표현을 배우는 데 유용한 책이에요.
「英会話表現を学ぶのに役立つ本です」

이 제품은 청소할 때 아주 유용합니다.
「この製品は掃除をするときに非常に役立ちます

영어 회화 표현을 배우는 데 유용한 책이에요.
「英会話表現を学ぶのに役立つ本です」

손잡이가 있어서 뜨거운 내용물을 잡을 때 유용하게 쓰여요.
「取っ手があるので熱い中身をつかむ時に役に立ちます

편리하다「便利だ・使いやすい」

「便利」「手間がかからない」というイメージ

物(製品・道具)やサービス(アプリ・交通機関・システムなど)

이 앱은 사용하기 정말 편리해요.
「このアプリは使いやすくて便利です

지하철은 편리한 교통입니다.
「地下鉄は便利な交通手段です」

코드가 없고 무선이라서 편리해요.
「コードがなく、ワイヤレスなので便利です」」

스마트폰으로 결제할 수 있어서 편리해요.
「スマートフォンで決済できるので便利です

손잡이가 있어서 뜨거운 내용물을 잡을 때 편리하게 쓰여요.
「取っ手があるので熱い中身をつかむ時に便利に使えます

まとめ

도움이 되다「役に立つ・助けになる」

유익하다「有益だ・ためになる・勉強になる」

유용하다「役に立つ・実際に使える」

편리하다「便利だ・使いやすい」

 

그럼 좋은 하루 되세요.

ポチッと応援していただけたらとても嬉しいです。

⇩⇩⇩

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
にほんブログ村

韓国語ランキング
韓国語ランキング

ABOUT ME
leeminji
韓国に来て17年。ソウル出身の夫と巨済島で暮らしています。人好きでおしゃべりな韓国人夫に単語を尋ねると「あれやこれやのニュアンス」が出てきます。それをまとめてブログを作っています。詳しくは「私たちのコンセプト」をお読みください。 インスタグラムに巨済島の写真をアップしてますので、そちらもご覧くださいね。